
鉄道模型ショウ2015開催
鉄道模型ショウが7月29日から東京銀座の松屋デパートで開催されています。鉄道模型ファンにとっては毎年恒例のイベント到来です。鉄道模型ショウ ...
鉄道模型ショウが7月29日から東京銀座の松屋デパートで開催されています。鉄道模型ファンにとっては毎年恒例のイベント到来です。鉄道模型ショウ ...
国内最大規模のおもちゃの展示会「東京おもちゃショー」が2015年6月18日から21日まで東京ビックサイトで開催されました。少子化が課題となる...
多摩地域の国鉄、私鉄と地域社会の発展とのかかわりについて考察する多摩地域史研究会の第3回目の鉄道史テーマ発表会が2015年6月7日(日)に、...
横浜セントラルタウンフェスティバル"Y156"イベントが開催され、583系を使用した記念列車が2015年5月30日(土)、31日(日)に運転...
水陸両用バスで行く湯西川ダムツアー(栃木県日光市)がNHKおはよう日本まちかど情報室で2015年5月29日(金)の放送で紹介されました。今回...
大宮鉄道ふれあいフェア2015が平成27年5月23日(土)に開催され、JR大宮総合車両センターが一般に公開されました。国鉄時代を代表する電気...
南武線の電車を模した遊具が公園に現れました。コンクリート製の3両編成で、側面に南武線と同じ色の帯が付いています。屋根は無く、中には座席が作ら...
電車にそのまま自転車を持ち込めるサービスがNHKおはよう日本 まちかど情報室で2015年5月1日(金)の放送で紹介されました。今回のテーマは...
川崎市内の二子塚公園にはトロリーバスの車体が保存されています。車体の上には屋根が付けられていますが、一部は腐食が進んでおりライトは無く、窓ガ...
札幌発の寝台特急「北斗星」の定期運行最後の列車が2015年3月14日午前、上野駅に到着しました。13番ホームでは人が入りきれないほどの大勢の...