新潟地区の115系「初代新潟色」

新潟地区に残る115系電車の内、3両1編成が2017年1月中旬から赤と黄色の塗り分けの初代新潟色に塗り替えられて活躍しています。色は「赤2号」と「黄5号」の組み合わせで、昭和53年(1978年)まで走っていた70系電車の色と同じです。

115系初代新潟色
新潟駅にて

70系電車は昭和37年の新潟電化の時に主に関西地区から転入してきた電車が多く、それまで茶色や横須賀色に塗られていたものを、冬は雪が多い新潟で「より目立つよう」に、この塗装が採用されたのだそうです。

古い70系電車の塗装は当時は薄汚く見えたものですが、115系電車がこの塗装になると昔の修学旅行電車のようにも見えて面白いですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク