鉄道模型コンテストが2014年8月9日(土)、8月10日(日)に東京ビッグサイトで開催されました。鉄道模型コンテストでは、高校生を中心にした鉄道模型のモジュールレイアウトやジオラマが多数展示され、その優劣を競います。
最近は鉄道模型に興味を持つ女子生徒の作品も増え、幅広い層で鉄道模型が受け入れられていることが実感できます。
女子高生が制作したレイアウト
実在する風景を忠実に模型化したNゲージサイズのジオラマは、細かい所まで手の込んだ作品がたくさん展示されていました。
回転するNゲージジオラマ
本物そっくりのものから、アニメやファンタジーの要素を盛り込んだ創造的な作品まであり、見ていて飽きません。これからも想像力豊かな作品の登場を期待しています。
今年は特製品としてKATO製の鹿島臨海鉄道に人気アニメ”ガールズ&パンツァー”のラッピングを施した車両が限定発売されて注目を浴びていました。
“ガールズ&パンツァー”ラッピング列車
特設ステージでは”ママ鉄”として活躍中の豊岡真澄さんなどが登場し、鉄道談義で盛り上がっていました。
また来年もすばらしい内容のイベントを期待しています。