京都市では鉄道博物館の建設が進む梅小路蒸気機関車の近くにある梅小路公園で、1978年(昭和53年)に全線廃止された市内電車(路面電車)の車両を展示します。京都市電は1895年に京都電気鉄道によって日本で最初に走った路面電車でした。
京都市電の車両は、廃止後は京都市営地下鉄の竹田車庫で長年非公開のまま保存されていた物で、公開に向けて公園に搬入され、それぞれの展示場所に設置されました。
2014年3月8日にはN電を蓄電池車両に改造したチンチン電車の運行する「市電ひろば」としてオープンする予定です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク