秩父鉄道は2012年6月17日(日)、SLパレオエクスプレスの通算2000回目の運転を達成しました。2000回運転達成記念として、日章旗と記念ヘッドマークを掲出して運転されました。
通算2000回運転を達成したSLパレオエクスプレス
当日は特別仕様の客車用案内板が設置されて、乗客には「2000回運転達成記念特別証明書」がプレゼントされました。さらに「2000回運転達成記念入場券」も発売されました。
パレオエクスプレス2000回運転達成記念特別証明書
秩父鉄道は、埼玉県北部を東西に走る私鉄です。都心から一番近い蒸気機関車として秩父路のSL「パレオエクスプレス」が走っています。
パレオエクスプレス2000回運転達成記念入場券
パレオエクスプレスとして走る蒸気機関車C58 363号機3は 昭和63年の「さいたま博覧会」開催にともない復活し、21世紀を走る唯一現役のC58形として活躍を続けています。